空想科学的紙工作

自作のペーパークラフト型紙を公開しています。 This site exhibits the handmade papermodel Pattern.

ウルトラホーク1号の作り方

ウルトラホーク1号の組み立て説明です。

f:id:papertoybox:20181214233538j:plain


型紙(3枚)をカラー印刷します。A4横サイズに合わせて印刷してください。
写真の完成品は「EPSON フォトマット紙」をつかっています。
接着剤は木工用ボンドを使っています。

f:id:papertoybox:20181214233636j:plain


まずはα号を作ります。

f:id:papertoybox:20181214233647j:plain


垂直尾翼は、型紙2ページ目の補強材を挟んで接着します。

f:id:papertoybox:20181214233654j:plain


水平尾翼は、型紙1ページ目の補強材を挟んで接着します。
垂直尾翼の糊しろを挟み込んで接着します。

f:id:papertoybox:20181214233702j:plain


α号胴体上面に切れ込みを入れて、垂直尾翼を接着します。

f:id:papertoybox:20181214233711j:plain


尾翼を胴体につけます。
胴体に6角形の補強材をつけます(3箇所)。

f:id:papertoybox:20181214233719j:plain



α号機体の上部・下部を貼り合せて筒状にします。

機体先端部(ノーズコーン)を貼り合わせて円錐形にします。

f:id:papertoybox:20181214233741j:plain


ノーズコーンを機体の先端に取り付けます。

f:id:papertoybox:20181214233751j:plain


コックピットは糊しろを貼り合せ写真のような形にします。

機体にコックピットを貼り付けます。内側に接着剤を付けて、乗せるようにして接着します。

f:id:papertoybox:20181214233801j:plain



つづいてβ号を作ります。

f:id:papertoybox:20181214233817j:plain


垂直尾翼を貼り合せます。機体上面に切れ込みを入れて、取り付けます。

f:id:papertoybox:20181214233824j:plain


垂直尾翼の糊しろを折り返し、尾翼を固定します。

f:id:papertoybox:20181214233833j:plain

機首のコックピット部の糊しろを張り合わせます。

機体上面の裏側から、補強材を貼り付けます。
機体の折線と補強材を合わせて、貼り合せて下さい。

f:id:papertoybox:20181214233842j:plain

機体後部(青丸部分)を折り込んで貼り付けます。

こんな感じになります。

f:id:papertoybox:20181214233855j:plain

機体の上部と下部を貼り合わせます。まず赤線部分を合わせて位置決めをして、貼り付けてください。

細かい三角形部分を貼り込んでβ号出来上がり。

f:id:papertoybox:20181214233904j:plain

作例では、機体のマーキング「UH-001-02」を忘れました(^^ゞ。


次にγ号です。

f:id:papertoybox:20181214233914j:plain


機体上部、下部を切り出し、各部を折り曲げます。
下部の後ろ側には、α号の垂直尾翼が通る溝を切り込みます。

f:id:papertoybox:20181214233932j:plain

機体上部の垂直尾翼を貼り合せておきます。

機体後部から貼り合わせていきます。
上の写真の赤線部分をまず最初に貼り合せ、下・後部の糊しろを貼り合せて形を作ります。

f:id:papertoybox:20181214233945j:plain


ちょっと複雑ですが。
機体上部の黒い部分を上から貼り付けます。
このあと内部に補強材をつけるので、この時点ではまだ赤線部分は接着しません。

f:id:papertoybox:20181214234002j:plain

α号にのっけてみました。仕上がりがチョット汚かったですね(^ ^);

この状態で、機体内側に補強材を貼り付けます。
下部の切れ込みの手前に、補強材Bを貼り付けます。

f:id:papertoybox:20181214234018j:plain

先端から1cm位の場所(写真赤線のあたり)に補強材Aを貼り付けます。

先端部にコックピットを貼り付けます。

f:id:papertoybox:20181214234028j:plain

外周と羽を貼り合せて、γ号完成です。

最後に、飾り台を作ります。

f:id:papertoybox:20181214234035j:plain

赤線部分で、内側へ折り曲げて、倒れないようにしてください。


以上で完成です。

f:id:papertoybox:20181214234051j:plain


合体&分離はお約束。

f:id:papertoybox:20181214234103j:plain



こんな感じで(^^)v。

f:id:papertoybox:20181214234115j:plain



追記:2006.09 デカサイズのラージ版をアップしました。
従来版は紙3枚、全長25cm位ですが、ラージ版はA4用紙5枚で全長40cmほどとなります。

f:id:papertoybox:20181214234127j:plain

A4->A3の拡大が可能ならサイズを拡大して作るのは簡単ですが、ご家庭にはA3プリンタは無いですよね。そこで、部品ごとに1ページを2ページに個別に分割拡大しました。

f:id:papertoybox:20181214234143j:plain



 

(geocitiesより転載 2017.08)