空想科学的紙工作

自作のペーパークラフト型紙を公開しています。 This site exhibits the handmade papermodel Pattern.

【作成中】ファイター1 (3)

ファイター1、前回に続いて、試作の組み立て。

 機首部。
f:id:papertoybox:20180926211642p:plain
事前に、少しこすって丸みを出しておく。

上面と左右を貼り合わせ。
f:id:papertoybox:20180926211809p:plain

糊しろが小さいので、裏から接ぎ当てして補強。

f:id:papertoybox:20180926212024p:plain

下面も貼り合わせ。
f:id:papertoybox:20180926212112p:plain

割といい感じ。
f:id:papertoybox:20180926212208p:plain
でも、先端部分の合いが悪い。

f:id:papertoybox:20180926232933p:plain
上面がわずかに短かった。後ほど型紙微修正。

 

機首部/胴体の裏面部品。

f:id:papertoybox:20180926222834p:plain

合わせてみる。
f:id:papertoybox:20180926222629p:plain
あらら、幅が足りない。なんで間違えたんだろ。
試作中は適当にごまかして、型紙修正。

 

こちらは後乗せのキャノピー。
f:id:papertoybox:20180926221505p:plain
色が微妙な気もするが、本番の紙じゃないので発色も違うということで、まぁこのままとする。

 

胴体後部。
f:id:papertoybox:20180926212412p:plain
箱組みだけど、紙が薄いのもあってふにゃふにゃ。まぁ想定内なので、用意してあった横通しの補強材を入れる。

f:id:papertoybox:20180926214248p:plain

 

左右エンジン。
f:id:papertoybox:20180926212545p:plain
外側に向かって細くしているけど、ちょっと細すぎな感じ。
とりあえずこのまま進む。

エンジンに、後部のフィンを取り付ける。

f:id:papertoybox:20180926213058p:plain
思ったより殺風景でがっかり。もうちょっとディテールアップ必要。

胴体と組み合わせる。
f:id:papertoybox:20180926213529p:plain
内側に向かってすぼまった感じを出したかったけど、エンジンの横幅がほんのちょい足りない。。。修正。

 

主エンジンのノズル。

f:id:papertoybox:20180926222113p:plain
二段になっているノズルを、円柱と円錐の組み合わせで再現。
f:id:papertoybox:20180926221959p:plain

f:id:papertoybox:20180926233306p:plain

うーん、大変な割には微妙。

 

胴体の前部。

f:id:papertoybox:20180926214843p:plain
エアインテーク周りを別パーツにしたので、ちょっと複雑。切り抜いた枠が細くてちぎれそう。

まずはエアインテークを組み立て。左右と上下で4つ。
f:id:papertoybox:20180926215005p:plain
意外と複雑な形なのです。

貼り付ける。
f:id:papertoybox:20181009141759p:plain


胴体側の糊しろが小さすぎで貼り付け大変。修正。
f:id:papertoybox:20180926215342p:plain
下面分を折り返すと、こんな感じ。

f:id:papertoybox:20180926215515p:plain
エアインテークは割といい感じ。作りにくいのを何とかせねば。

 

胴体の前部と後部を合体。

f:id:papertoybox:20180926220003p:plain
f:id:papertoybox:20180926220037p:plain

胴体裏側の部品を貼るとこんな感じ。

f:id:papertoybox:20180926223758p:plain
このあと、補強材と羽根の組み合わてみると、羽根の斜めと補強材の角が干渉することが発覚。斜めに切り落とし。

 

主翼。真ん中から折って裏表貼り合わせ。
f:id:papertoybox:20180926220148p:plain
ウィングレット?はちょっと折り上げる。

羽根の中には補強板も入れて。端だけ貼って空洞に。
f:id:papertoybox:20180926220339p:plain
この空洞に、主翼補強材の角柱が入って主翼の厚みを出す。

 

主翼と胴体を組み合わせてみる。
f:id:papertoybox:20180926220900p:plain
おぉ! 割と良いのではないかい。

 

とここまでで、見ないふりしていた大きな問題への対処。
機首部と胴体は、このままでは組み合わさらない。合わせ目をちゃんと作っていない。
機首部に切れ込みを入れるか、胴体に切れ込みを入れるか。

 

今回は、機首部に切れ込みをいれて試す。

f:id:papertoybox:20180927000134p:plain

フリーハンドでじゃきじゃき切って。

とりあえず無理やり組み合わせる。

f:id:papertoybox:20180926223420p:plain

それっぽいが、

f:id:papertoybox:20180926223538p:plain

裏側ぐだぐだ。テープで貼ってごまかしね。

 

機首部コックピットの後ろ側、塞ぐ部品を設計忘れ。

余白のきれっぱしで適当に塞いでおく。
f:id:papertoybox:20180926224001p:plain

 

バルカン砲もつけて、とりあえず試作完了。

f:id:papertoybox:20180926232602p:plain
バルカン砲はもう少し後ろ、青い部分だな。

 

ここまでで試作は一旦終了。

一発目としてはけっこういい感じにまとまったかと。

 

見つかった不具合は型紙修正します。

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ロボットアニメ模型へ
にほんブログ村